タイトルの通り2024.12.13THE YELLOW MONKEY Sparkleの惑星x 鹿児島講演参戦してきました。 初めて生の4人を拝みました。これが…尊いと言う感情なんですね…。 解散後のよくわからん時期に突然ファンになったので、まさか自分が彼らのライブに行けるなんて思っても見なかった事でした。 ある日突然頭の中に昔聞いたことがあったのだろう「太陽が燃えている」が流れて、ちゃんと1曲通して聞いてみたくてベストアルバムをレンタルしたら、どの曲も良くてそのままファンになりました。 今思うと不思議体験。誰かに聞いてほしいので書いときます…。 こんなよくわからん経歴の奴が生の演奏と歌をきけるなんて、幸せでしかなかったです(T-T) 吉井さんの声の調子も良さそうで嬉しかった。 これホントにただの想い出語りなのでセトリとか書かないけど、珍しいセトリだったと思います。 Sparklexとjaguarhardpainからの選曲で 街の灯りとか聞けると思わないよ~。個人的にROCK STARと遥かな世界聞けて感動しました。 Sparklexからは罠がね、やっぱりイントロかっこ良かったな。 今年の私はホテルニュートリノを聞いて始まって、生でホテルニュートリノを聞いて終われた最高の年でした。 よく取りあげられるのは「人生の7割は~」の所だけど、私は「あの人が今でも元気で一緒に…」の所がずっと刺さっていて好きです。 ドラマの主題歌だからそういう内容だ、と言うのはあるけど、本当にそうだなと思う。回りの人間で自分の人生も変わってしまう。 今回のアー写好みなのでツアトラこれで嬉しい。お姉ちゃんがランダムの缶バッジこのアー写柄のを引いてくれて心から嬉しい。 後日偶然このツアトラに出逢い写真撮ってファンの皆にってxに投稿してくれた太一愛しい。 推しが推しを見せてくれる世界線に生きて居られた我が人生に祝福を贈りたい。 長瀬は吉井さん本人と出逢っていたし(だから太一もイエモンに反応したのかな)、もうホントに今年は幸せだったんだなーーー!!!!!ありがとう世界! ライブに向かう道すがらちいかわコラボを楽しんだり、 ディグダドーナツを食べて心を落ち着かせていました。 ついでにこの会場で行われていた写真展にも行きたかったで一石二鳥で楽しんできました...